マチュア世代の働く女性のためのセカンドキャリア プレ講座

均等法から30年、これまで「定年」と言えば男性のものでしたが、これからは女性たちも「定年」という節目を迎える時代がやってきます。

世の中では定年延長の話も出ているとはいえ、今のままで良いのでしょうか? 企業に必要な人材となるには? それとももっと自由に働き続けるために何かをしたほうが良いのか? など不安はいっぱいです。

近い将来の「定年」を前に、不安や悩みの基本は男性も女性も同じだけれど、それでもやっぱり女性ならではの不安もあるはず。

人生100年時代と言われる今、次のステージで自分らしく、さらに活躍していくために、本気で人生のセカンドキャリアについて考えてみませんか?

 

50代に対する人事の本音・・・
  • 残ってほしい人材と卒業して欲しい人材は 5:5
  • 会社にバリューを生み出せる人以外は人件費の無駄
  • 企業が成長するためにはある程度の人材の入れ替えが必要
  • できるだけ長く勤めて欲しい人はいるが、その割合は決して高くない
 

※本講座は来年度開催予定の「マチュア世代の働く女性のためのセカンドキャリア講座」のプレ講座と位置付けています。この講座では「セカンドキャリア」に、転職や起業などの新しい仕事だけではなく、マインドチェンジをして自社で継続就業することも含めています。本格的に自分のセカンドキャリアを考えたい方、自社の社員に講座受講を勧める立場の方のご参加をお待ちしています。(注:マチュア世代:40代後半~60代)

 
■ 開催概要:
  • 開催日時:2018年12月4日(火)15:00~17:30(開場14:30)
  • 開催場所:昭和女子大学 学園本部館3階 中会議室 アクセスはこちら
  • 定員  :40名 70名(先着順)  満員につき増席しました!
  • 参加費 :無料
  • 主催  :昭和女子大学 現代ビジネス研究所 研究グループ(西村/遠藤)
■ プログラム:
  • 15:00~15:10
    なぜ、女性のためのセカンドキャリア講座が必要なのか?
  • 15:10~16:00:
    自分らしく生きるためのセカンドキャリア  (講師:島村)
    自分らしくは難しい。後回しにしてはいけないありたい自分
  • 16:00~16:50:
    働く女性だからこそ、知っておくべき“お金”の話  (講師:大江)
    やってはいけないお金の話、やらなきゃいけないお金の話
  • 16:50 ~17:10:
    50代・60代の転職市場 (講師:遠藤)
    知っていますか? 転職市場の現実
  • 17:10~17:30 :
    Q&A

開催概要

件名 マチュア世代の働く女性のためのセカンドキャリア プレ講座
開催日 2018年12月4日 (火)
開催時間 15:00~17:30
講師島村 泰子 (法政大学キャリアデザイン学部講師)
大江 英樹 (経済コラムニスト ・オフィス・リベルタス元代表)
遠藤 佳代子 (人材紹介会社 キャリアアドバイザー)
定員 70名(先着順)
参加費 0円
開催場所 昭和女子大学 学園本部館3階 中会議室
主催 株式会社 Next Story

講師プロフィール

島村 泰子 (法政大学キャリアデザイン学部講師)

1級キャリアコンサルティング技能士(国家資格)、元富士通SSL 人事部キャリア支援室 エグゼクティブ・コンサルタント。教壇にたつ傍ら、企業の現場でキャリアコンサルタントとして活動。神奈川県人材育成事業にも参画

大江 英樹 (経済コラムニスト ・オフィス・リベルタス元代表)

行動経済学、資産運用、企業年金、シニア層向けライフプラン等をテーマに講演や執筆活動など幅広く活動。日経電子版で「定年楽園への扉」を連載、「定年前、しなくていい5つのこと」 などベストセラーも多数

関連サイトはこちら ≫
遠藤 佳代子 (人材紹介会社 キャリアアドバイザー)

自動車メーカーに30年以上勤務後、キャリアコンサルタントに。民間のアウトプレースメントで大手企業の中高年の再就職支援後、公共機関で若者女性の就労支援を経験。学生から定年後の方まで800名以上の就職支援活動に従事。様々なケースをご紹介できます。 GCDFおよび2級キャリアコンサルティング技能士(国家資格) 昭和女子大現代ビジネス研究所研究員