TAKAMI

女性たちへ

これまで管理職として責任ある立場で仕事に向きあってきた女性たち、 キャリアの次なるステージへと進むために、今こそ自分を磨く時です。

もう一段上のステージを目指してみませんか?  

決定権を持つ立場にまだまだ女性が少ない日本で、今、求められているのは、会社全体を見渡せる高い視座と経営マインドで会社をかじ取りできる女性たちです。 残念ながら、これまで女性たちはそういう経験や知見を得る機会に恵まれてきませんでした。 だからこそ、今、新たに学び、もう一段上のステージを目指してみませんか?

現役のエグゼクティブが講師を務め、貴女の上級管理職としての道を切り開くお手伝いをいたします。少数精鋭だからこそ、深い学びと密度の濃い参加者同士のネットワークが手に入る、さらなる高みをめざして成長できる場がここにあります。

経営幹部としてのあなたの未来を切り開く一歩を、
今ここで踏み出しましょう。

  • コース特長
  • コース内容
  • カリキュラム
  • 開催概要
  • その他

現役役員からなる充実した講師陣

  • 講師はすべてビジネス界の幅広い分野から豊富な経験と実績を持つ現役の企業役員です。
  • 教科書にはない経営現場の生の話から現実の企業経営が学べます。

少人数で密度の高い学びを実現

  • 少人数で講師との距離が近いため丁寧な質問対応が可能で、深い学びが実現します。
  • 一人ひとりに経営幹部経験者たちからの実践的な個別アドバイスを実施します。

メンターによる個別伴走

  • 経営幹部経験者たちが一人ひとり個別に伴走し、あなたの成長を促します。
  • 自分の苦手な分野、必要とする内容を中心にオンラインでメンターに相談できます。

講義録画で急な欠席でも安心

  • 講義は録画し、急な欠席でもキャッチアップでき安心です。
  • 講義直後の振り返りにも最適です。

志を同じくする仲間たちとの出会いと交流

  • 研修中はもちろん、修了後も受講者コミュニティで参加者同士のネットワークが構築できます。
  • ここでの出会いが、あなたのキャリアを通して一生の財産となり得ます。

マッチングサービス

  • 業界をリードする企業との豊富なネットワークを活用し、トップレベルのポジションをご紹介
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーがあなたの強みとビジョンに基づいて、ステップアップをサポートします。
※企業・団体の役員 Senior Executive の経験者からなる(一社)ディレクトフォースのエグゼクティブサーチに登録。ただし、経営幹部としての転職先を必ずしも保証するものではありません。また、本サービスは基本的に個人のお申し込み者に限ります。

■ 戦略的思考の深化と企業経営の視座育成
経営幹部に求められる戦略的思考と、企業経営の視点・視座でビジネス戦略の立案・実行力を高めるための実例を交えた解説と実践的なトレーニング

■ 企業経営幹部に求められる資質の理解
現代の企業経営における役員の要件、経営環境、企業価値向上の手法を通じて、経営者に求められる資質を理解する

■ 企業ガバナンスとコンプライアンスの理解
役員としての責任と役割を深く理解し、企業の健全な経営に貢献するための知識と考え方を理解する

■ 企業の実態を示す財務指標と投資家が企業に求めるものの理解
各種財務指標の意味すること、投資家はどういう点を重視するのかを解説

■ 女性上級幹部としての心構え
実際の体験からの、男性社会のルールと社内政治、その壁を破る秘訣を紹介

Day1: 2月2日(日)13:30~16:30

■ 経営戦略
現代の企業経営者には持続的成長実現のために強い変革力が求められています。その背景と変革を支える経営戦略を議論するとともに、併せて経営トップ選出プロセス、求められるマインドセットを紹介します。

濱地講師

濱地昭男 講師

  • 元三菱マテリアル代表取締役副社長
  • 元三菱アルミニウム代表取締役社長
  • 現住友重機械工業社外取締役
※講師から一言
テクニカルな知識も必要ですが、現代の経営陣が抱えている問題をまずお示しした上で、今後問題解決に取り組む女性幹部にとってベースとなる視点、視座をお話しします。

Day2: 3月2日(日)13:30~16:30

■ コーポレートガバンス
コーポレートガバナンスの基本を理解し、取締役や監査役の役割を学びます。

内山講師

内山正人 講師

  • 元電源開発代表取締役副社長
  • 現東洋建設社外取締役
※講師から一言
会社の経営の変革は急を要しますが、日本的経営も残存する中、社外役員の在り方や会社とは何かを企業は模索中です。女性役員登用は正念場。女性枠ではなく、経営への実質的貢献で真価が問われます。

■ 実践的トレーニング ①

平井講師

平井隆一 講師

  • 元太平洋セメント代表取締役専務執行役員
  • 元SWCC社外取締役

Day3: 3月23日(日)13:30~16:30

■ 財務
経営幹部として必須の財務知識と視点を習得し、経営に活かします。

柳澤講師

柳澤達維 講師

  • 元大和証券グループ本社監査委員会室長兼大和証券監査役室長
  • 元大和リアル・エステート・アセット・マネジメント取締役
  • 現社外取締役サポート代表取締役社長
※講師から一言
今回のプログラムを経て経営に関わるようになると、より広く高い視野で社会全体の動きが見えるようになります。
ぜひ、誰よりも先を読み新しい時代を切り拓いていかれることを期待します。

■ 男社会のルール
男性主導の社会における効果的な人脈作りと信頼構築の方法を男性講師より学びます。

橋本講師

橋本健 講師

  • 元花王取締役常務執行役員
  • 元伊藤忠食品社外取締役
  • 現タカラスタンダード社外取締役

Day4: 4月20日(日)13:30~16:30

■ 修羅場を乗り越えてのキャリアアップ(体験談)
男性が多い環境で働き続ける体験を共有し壁を乗り越えるヒントを女性講師より得る講座です。

小松講師

小松百合弥 講師

  • 元KADOKAWA・DWANGO取締役
  • 元ドワンゴ取締役CFO
  • 元IAパートナーズ取締役
  • 現NTN社外取締役兼取締役会議長
  • 現ダイセル社外取締役
※講師から一言
男性上司が多く無意識のバイアスがある職場で、様々な修羅場=障害を成長するチャンスに変えて、働き続けてキャリアアップをしましょう。

■ 実践的トレーニング ②

織田講師

織田文雄 講師

  • 元日新製鋼代表取締役副社長
  • 元Nisshin Holding Inc.会長
  • 現デイレクトフォース代表理事

開催概要

件名 女性経営幹部育成講座 TAKAMI Program 2025
開催日 2025年 2/2、3/2、3/23、4/20
開催時間 13:30~16:30
開催場所 東京都内(前半、後半で開催場所が異なります)
募集人員 10名(最小開催人数 4名)
受講料 250,000円(税込み)
その他 各講義は録画して、講義後の視聴を可能とします
主催 株式会社 Next Story

■ 対象者
40代以降の女性管理職
自社での経営幹部や、他社での社外取締役やアドバイザー等をめざす方

■ 研修のゴール
本コースは、経営幹部に必要な基本的な知識項目知識を提供し、コースを通じて経営幹部としての視点と視座を身につけることをめざします。

25年2月開講分のお申し込み受付は終了しました。

PAGE TOP